糖尿病や高血圧の人達の不安心理を利用し、効果の無い自社の健康食品を効果があるかの如く嘘をついて販売していた業者がいたようです。
許せませんねぇ。
こういう悪徳業者に騙されないようにご注意くださいね。
(以下はNNN記事より転載)
消費者庁は、ウソの効果をうたった健康食品を電話で販売していた3つの事業者に、10日から3か月間の業務停止命令を出した。
消費者庁が特定商取引法違反で業務停止命令を出したのは「株式会社あるける」など3つの事業者で、「つくし」「六花」「華」という名前の健康食品を扱っている。
3つの事業者は認知症の高齢者などを狙い、実際には病気の治療に効果がない健康食品を「高血圧や糖尿病にも効果がある」などと電話で勧誘し、去年3月からこれまでに計約1億1000万円を売り上げたという。
3つの事業者を設立したのは、同じような手口で健康食品を売って去年6月に業務停止命令を受けた会社の従業員で、消費者庁は処分を受けた業者が新たな会社を作って違法行為を続ける例が多いとして警戒を強めている。
2015年04月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
